紅茶博士のテアフラビンのど飴 モラタメさんで 日本橋榮太樓 紅茶博士のテアフラビンのど飴 お試ししてみました。 今年はコロナで憂鬱。 テアフラビンって聞きなれない言葉ですね。紅茶ポリフェノールの一種なんですって抗菌作用があるそうでこのコロナにもちょっとはいいのでは?なめてみると喉にスーッとする感じはないけれど榮太樓さんののど飴だけあっておいしい♪今日もま… 気持玉(0) コメント:0 2020年08月03日 続きを読むread more
濃い杜仲茶 まだ5月というのに 暑い日がちょくちょく。 モラタメさんで小林製薬の濃い杜仲茶 煮出し用(3g×30袋) お試ししました♪ 何年も前に飲んだことがあった杜仲茶は とっても独特な味がしたのですが 今回のこちらはクセもなくとても飲みやすかったです。 ノンカフェインでガブガブ飲めちゃうのもうれしい♪ これからますます活… 気持玉(0) コメント:0 2020年04月17日 飲料 ノンカフェイン 続きを読むread more
ひなたごこち モラタメさんで大塚食品さんの ひなたごこち 30本入りお試ししましたよ~ このところとっても手足が冷たくて もこもこ靴下は当たり前。 でもなかなか温まらなくって困っていたんです。 お味は漢方薬ぽいかな。 ピッと封を切ってツル~と頂けちゃう。 早く効果が出るといいです。 気持玉(0) コメント:0 2020年03月18日 機能性表示食品 冷え性 続きを読むread more
匠のカルピス 24本 モラタメさんでアサヒ飲料さんの 匠のカルピス 24本お試ししましたよ~☆ スリムなボトルにブルーのラベル。 正面の匠のカルピスの文字が特別感出ています。 濃厚でやっぱりおいしい♪ 100年も続いているブランドに安心感がありますね! モラタメさん、アサヒ飲料さん、ごちそうさまでした! 気持玉(0) コメント:0 2020年01月20日 飲料 匠 続きを読むread more
上白糖 400g スタンドタイプ モラタメさんで三井製糖さんの上白糖 400g スタンドタイプ いただきました~ 幼いころから慣れ親しんできた赤色のスプーンのパッケージ スプーン印の上白糖っていうと 今までは1kg入りのものが主流でしたよね。 今はチャック付きのスタンドタイプができたんですね♪ 確かに我が家では1kgドーンと入れ替えることはなくて … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年11月26日 調味料 続きを読むread more
創味シャンタンで餃子鍋作ってみました♪ 創味シャンタンご存知の方多いですよね♪ 餃子鍋に使ってみましたよ☆ 800mlのお湯に創味シャンタンはだいたい30g。 計ってみたら、この量でした。 溶かしてぐつぐつ☆ . 簡単で野菜もいっぱい食べれておまけにおいしい♪ 創味シャンタンって中華料理の味付けだけかと思っていたけど お鍋にしてみたら い… 気持玉(0) コメント:0 2019年11月10日 続きを読むread more
ヤクルトのケール&雑穀スムージー モラタメさんでヤクルトヘルスフーズさんの ヤクルトのケール&雑穀スムージー 1か月分(15袋入×2個セット) お試ししました♪ 牛乳に混ぜて飲んでみました。 苦味も青臭さもなく飲みやすかったです。 21種類の国産雑穀とビタミンC・鉄・葉酸が入っていて 保存料・着色料無添加なのはうれしいですね。 気持玉(0) コメント:0 2019年08月06日 続きを読むread more